fc2ブログ
  2015/10/25(日)     お知らせ
チャリティー企画「ラズワルドバラッド」様への参加報告
近頃は気温もぐっと下がって参りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
さてお知らせです!

以前企画参加のお知らせをしておりました、シュピレッタ吟団様主催のチャリティー企画「ラズワルドバラッド」に、Ritornoが制作いたしました「冬の国」が第二部のトラック10に収録されております。

公式サイトはこちら↓
banner.jpg

トラック10「冬の国」
制作:Ritorno

シナリオ・編集:依田いち
音楽・編集:RIA

フロディ王:三段屋様
ゲルダ妃:ゆめこ様
雪の精:西風S様
雪の精:ほたる様
国民:くりむぞん様
国民:菊池侑那様
国民:笑兵衛様
国民:日暮惣太様
(※あいうえお順)



こちらの企画様は世界観を共有し、ある一定の設定のみだけ提示され、あとは好きに作って良いというお話だったんですね。
でもなるべく世界観と設定に合わせた感じでいこうと色々考えてシナリオ書いたので、最初はいつもと違うRitornoをお届けだぜというテンションでいたんですが、出来上がってみればいつも通りでした。
なのでトラック10の冬の国に関して言えばそういうテンション(?)で聴いていただければ幸いです。
第二部は公式サイトにて全曲試聴も出来ますのでぜひぜひ!

頒布は本日のM3-2015秋での頒布と通販の予定となっています。
噂では早々に完売してしまったそうで…すごいですね…!
通販に関しましては公式様からご連絡があり次第、追ってこちらでもお知らせいたします。

チャリティー企画なので売り上げは全額寄付となるそうで、価格は特に決まっていないそうです。
ただ仕様の関係で700円以上はお支払いただく形となるそうですので、そちらを目安にしていただきますと良いかと!
どうぞよろしくお願いいたします!
スポンサーサイト



page top
  2015/07/11(土)     お知らせ
のんべんだらり。再放送(第15回)更新しました
ラジオ再放送(第15回)更新しました!

のんべんだらり。 のんべんだらり。

第14回も更新しておりますので合わせてどうぞ!
第14回は14といえば中二だよねってことでRitorno界の赤き堕天使さんの中二全開な冒頭から始まり、放送事コーナー(※笑うところ)まで連続ゲストなあの方と三人でお送りしてます!
そして第15回はTågeのお知らせを根暗と共にお送りしております!どちらかというと根暗がメイン感はありますが。
果たしてお二人は根暗をマスターできるのか…!?
皆様ぜひ放送を聴いてご確認ください!
page top
  2015/06/10(水)     お知らせ
のんべんだらり。再放送(第13回)更新しました
ラジオ再放送(第13回)更新してます!

のんべんだらり。 のんべんだらり。


この回は確か収録しようとしてた辺りで震災が起こってしまったんですよね…色々悩んでの更新だったのをよく覚えてます。
そして更新当時も悩みましたが、今回も同じことで悩みました。
お見舞いを申し上げる文と一緒にテンション高らかな文を載せるのはどうなのかなって。…で、結局同じ感じになるっていう。
1+1=2のように明確な正解がないことなので加減が難しいですね。

ラジオ本編自体はOPでちょっと真面目になった以外は、いつも通りゆるーくだらりと、たまに現在ではすでに準レギュラーとなっている(!)ゲスト様が虎視眈々と準レギュラーの座を狙いつつ、楽しくお喋りしてますので皆様も楽しんでいただければと思います!
page top
  2015/05/24(日)     お知らせ
のんべんだらり。再放送(第12回)更新しました
ラジオ再放送(第12回)更新してます!

のんべんだらり。 のんべんだらり。


最早二ケタに突入するとノーゲストでも余裕の50分コースですね(のんべんだらり。は約30分のラジオです)
罰ゲームのコーナーがまさかの二回目に突入し、BGMも追加されてますね。
ラジオ内ではバレンタインの話題引きずってますが恐らく時期はホワイトデー間近だった模様。
関係ないですがなぜホワイトデーはバレンタインデーよりも地味なんでしょう?
もっとバレンタインデー並に華やかに飾ってくれればいいのにといつも思います。
ハロウィン→クリスマス→お正月の怒涛のイベント続きが出来るのであれば、バレンタインデー→ホワイトデー→イースターも出来るはずなのでどうぞよろしくお願いします百貨店さん(?)
page top
  2015/05/09(土)     お知らせ
のんべんだらり。再放送(第11回)更新しました
ラジオ再放送(第11回)を更新しました!

のんべんだらり。 のんべんだらり。

前回第10回のお知らせのブログ更新が飛んでしまい申し訳ありません…!
お知らせは飛んでしまいましたが、第10回もサイトのバックナンバーからお聴きいただけますので、まだ聴いてない!という方はそちらから是非!
さて、回数もようやく二桁突入でノーゲストでも絶好調です。
小芝居が始まっても基本私は止めないで見守る派なので聴き返すと事故寸前だったりしますが、まぁ許容範囲ですよね!
やましい心があるからやましく聴こえるんだと思います。
やましい気持ちを捨て、清らかな気持ちで聴いていただければ、きっとショタの誘いにも動揺しないことでしょう。
のんべんだらり。は常に紳士的に全年齢向けでお送りしてますイエス。
page top
  2015/04/11(土)     お知らせ
のんべんだらり。再放送(第9回)更新しました
ラジオ再放送(第9回)を更新しました!

のんべんだらり。 のんべんだらり。


クリスマス&年末ということであまり間を開けずにのんべえ回の再来&過去最多のゲスト数でお送りしてます。
再びトランプ話で盛り上がったり、リア充爆散しろ(クリスマス)の話をしたりとワイワイ飲んでおりますね。
そして八切りを推しに推しまくってとうとうジングルになってしまいましたので(!)そちらもお楽しみに!
ところで「携帯を反対向けにバキッと」という言い回しはいつまで通用するんですかね…

さて今回もお酒の呑める皆様はお酒を片手に、呑めない方はお茶かジュースを片手にどうぞお楽しみください♪
page top
  2015/03/28(土)     お知らせ
のんべんだらり。再放送(第8回)更新しました
ラジオ再放送(第8回)を更新しました!

のんべんだらり。 のんべんだらり。

今回は前のサーバーの容量の関係でコーナー二つでお送りしてますね。
コンパクトにまとまってるファイルを見てファイルが壊れてるんじゃないかと心配になるのをいい加減やめたいです。この長さが本来の長さ。この長さが本来の長さ。
英語はちょっと難しいな…?と思いつつ、お二人なら大丈夫だろうとちょっとキツめでいったら…
審判する側もNGワードを聴き取るので精いっぱいでした。いやまぁそれはいつもなんですが。

今回はノーゲストですが、初心を忘れずに、良い声も忘れずに(大事)
男二人最後まで暑苦しい感じを(!)お楽しみください♪
page top
Copyright © 雑記帳的な. all rights reserved. 管理画面ページの先頭へ